fc2ブログ
初夏の頃
- 2013/05/07(Tue) -
kore2131s.jpg

こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

5月4日に娘が新しいカメラを買ったので試し撮りをしたいと言い出しましたので
林試の森公園まで一緒に行って来ました。
そのカメラはオリンパスPEN Lite というミラーレス一眼で
14~42ミリのズームレンズがついていました。
試し撮りしているのを見ていますと、なかなかの優れもので、
私の使っている富士フィルムのFinePixS8000fdと比べますと数段上の性能を持っていました。
花をマクロで撮影していた時に偶然飛び込んできたアブがブレずにシャープに写っていたのにはビックリしました。
又、バックをぼかす設定にも出来とても便利です。私のカメラではマクロに設定して撮影してもパンフォーカスで写ッてしまい、バックをぼかすのに苦労しています。又タイムラグも大きいので動くものを写すのはにがてです。
私の使っているカメラは時代遅れのカメラだということを感じました。
しかし私は今のところ新しいカメラを買ってみようという気にはなりません。
出来の悪い子供が可愛いのと同じように、使い慣れたカメラは愛着があり、多少不便でも使い続けるつもりです。

今日掲載しました写真は、林試の森公園の大きな広場のスズカケノキが、実つけていましたので撮影してみました。この写真はマクロ設定で撮影したのですが、背景までほぼピントが合っています。この写真の場合はこれで良いとおもいますが、背景をぼかしたい時は色々工夫しなければならず大変です。

  
飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<根津界隈カメラ散歩④ | メイン | ホウキモモ>>
コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://asukabijutu.blog120.fc2.com/tb.php/857-9a9e1e69
| メイン |