fc2ブログ
現代美術家協会「第76回 WEB 現展」入選作品『静物A』
- 2020/07/15(Wed) -
IMG_0320s.jpg


こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問、ご支援頂きましてありがとうございます。
6月1日の投稿で現代美術家協会の現展は国立新美術館での開催は中止に成り、会期を7月2日から8日に変更し
東京都美術館での開催を目指している様なので、決定され次第出品したいと思いますと記しましたが、残念ながら
国展 と同じ様に全面中止になってしまいました。
これにより私の春の写真公募展出品の道は閉ざされてしまいました。
と投稿しましたが、その後現展がWEB 出品を受け付けている事をを知りましたので、妹に手伝ってもらい2点をWEB
出品しました所、1点が入選致しましたのでお知らせがてら作品を掲載致しました。
去年の国画会「国展」で、私の入選作品が国立新美術館に展示された時の感動を又味わいたくて、作品創りに勤し
んできましたので入選した事はとても嬉しいのですが、WEBではあの時の感動は味わえ無いと思い諦めていました。
所が入選通知書に今回の入選は正式に「第76回現展入選」と認定し来年度の第77回現展を国立新美術で開催
時に展示を検討しているとの記載が有りましたので、決定の連絡を楽しみに待ちたいと思います。
現代的とは言い難い私の作品が、現代美術家協会の皆様に評価して頂けた事はこれからの作品創りの励みに成
り、誠にありがたい事だと思って居ります。
コロナ渦で集会が困難な状況を乗り越えて、審査してくださいました皆様に心よりお礼申し上げます。
私の作品と他の受賞、入選作品にご興味がございましたら、現代美術家協会のホームページでご覧頂けます。
コロナウイルスの感染状況は緊急事態宣言解除後の東京では、100人を超える日が5日続いた後、200人越えの
日が4日続き、13、14、15日は100人台に減少しましたが、これは検査数が少なかった為では無いでしょうか。
世界的にも一日の感染者数がアメリカでは60,000人前後、ブラジルでは40,000人前後で推移していて歯止めが
かかりません。
皆さま、どうか感染なさりません様くれぐれもご自愛くださいませ。



飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。


↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓

にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<ソテツ2題 | メイン | TOKYO街景(51)>>
コメント
-管理人のみ閲覧できます-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020/07/15 18:15  | | #[ 編集] |  ▲ top

--
カシさんありがとうございます

お変わりないとの事、嬉しく思います。
私も目指していた公募展が中止に成り創作意欲が失せていましたが、今回の入選で秋に向けての作品創りを始めようと思い始めました。
今日は半年ぶりに林試の森公園に行ってみようと思います。
カシさんもコロナ渦の中、ご自愛くださいませ。
2020/07/16 08:36  | URL | 飛鳥美術の眼 とり #-[ 編集] |  ▲ top

--
「原展」入選おめでとうございます。鳥海さんのバイタリティーに敬服します。美術館での展示ができると良いですね。コロナ気をつけましょう。
2020/07/17 08:40  | URL | ミサ #-[ 編集] |  ▲ top

--
ミサさんおはようございます。

嬉しいコメントを頂きましてありがとうございます。
存じ上げないお名前なので、貴方様のブログに伺うことはできませんが、私のブログをご覧頂きして感謝申し上げます。
コロナ禍の中、感染なさりません様ご自愛くださいませ。
2020/07/17 10:02  | URL | 飛鳥美術の眼とり #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://asukabijutu.blog120.fc2.com/tb.php/1928-fb48bd49
| メイン |