fc2ブログ
謹賀新年
- 2018/01/01(Mon) -
DSCF7655ts.jpg




明けましておめでとうございます。
旧年中はご訪問、ご支援を頂きましてありがとうございました。
本年も変わらぬご厚誼のほど宜しくお願い致します。
皆々様のご健勝とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓

にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<東工大ニテ③ | メイン | 静物(39)>>
コメント
-管理人のみ閲覧できます-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/01/01 07:53  | | #[ 編集] |  ▲ top

--
Kさん明けましておめでとうございます

年明け早々にコメントを頂きましてありがとうございます。
私は中学、高校生時代から野鳥や野生動植物のカメラマンを
目指していましたので、写専に入学して直ぐにニッコールの
400と600ミリを購入して望遠撮影を良くしていました。
このレンズは写専を卒業してからも役立ちました。
あの頃は安保闘争や学園紛争で世の中は荒れていて、Kさんも
同じ思いをしたと思いますが、まともな仕事が無く、ましてや
野生動物写真の市場は寡占状態で、田中光常、岩合徳光両氏の
存在が大きく新人が入り込む余地など有りませんでした。
仕方が無いので望遠レンズが活かせるスポーツ、競馬の写真を
細々と撮っていた事を思い出しました。
クラスメートのKさんが今だに第一線で活躍なさっている事は、
とても励みになります。
今年も厳しいコメントを期待しております。
寒さ厳しき折柄悪い風邪などお召しになりません様ご自愛くだ
さい。
2018/01/01 18:36  | URL | 飛鳥美術の眼とり #-[ 編集] |  ▲ top

--
新年明けましておめでとうございます。
昨年は当ブログに訪問頂きありがとうございました。
今年も体調と相談しながらののんびり更新となりますがよろしくお願い致します。
インフルエンザも流行っております、体調を崩さぬようお過ごし下さい。
2018/01/03 18:13  | URL | 俊樹 #-[ 編集] |  ▲ top

--
俊樹さんこんばんは。

ご丁寧な新年のご挨拶を頂きましてありがとうございます。
又、体調の事もお気遣い頂きましてありがとうございます。
本年も個性的な作品の掲載を楽しみに致しております。
寒さ厳しき折り柄、ご自愛くださいませ。
2018/01/05 19:30  | URL | 飛鳥美術の眼とり #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://asukabijutu.blog120.fc2.com/tb.php/1607-2618afc4
| メイン |