fc2ブログ
ムゲン
- 2016/09/13(Tue) -
kore3401s.jpg






kore3402s.jpg






kore3403s.jpg



この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、
東京より心からのお見舞いを申し上げます。


こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。


先日、郵便局に行った帰りに、店とは逆方向になりますが、
久しぶりにシイノキ公園まで行ってみました。
公園には面白い物がありませんでしたので、
公園横の路地に入りこんで、以前にも掲載しました金属加工工場の入り口横に置いてある、
スクラップ入れのドラム缶の中を撮影してみました。
私のカメラはコンデジに毛が生えた程度なので、画素数も多くない上にレンズの描写力もイ
マイチなのでシャープさに不満がありますが、3枚掲載してみました。
何時かはラサちゃんの持っているようなデジタル一眼を買って、公募展に出品できるような
作品を撮りたいものです。



飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓

にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<情景 | メイン | ヘンナクモ>>
コメント
--
雲の写真を見ていて、こんな瞬間にさっとコンデジで撮るのもいいなあと思いました。一眼はやはり、構えて撮るものなので、瞬間的に写したいと思った時は写せないことが多いですよね。でも何よりも、これを写そうという着想というか、アイディアが大事だなと最近、思っています。
金属加工工場のスクラップ入れって、私などは、とても思いつきそうにないです。マクロレンズで撮ってみたいな。
2016/09/14 20:42  | URL | keity #-[ 編集] |  ▲ top

--
keity さんこんにちは。

私の使っているカメラはフジフィルムのFinePixSと言う機種
で、一昨年に新品を29,000程で購入した物です。
機能では一眼に大分劣りますが、大きさではそんなに負けては
いませんので、咄嗟に写せるか写せないかは気構えの問題だと
思います。
どんな物にも興味を持ち、よく観察すると今まで気が付かなか
った物が見えてくると思います。




FinePix ...
2016/09/16 15:10  | URL | 飛鳥美術の眼撮 とり #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://asukabijutu.blog120.fc2.com/tb.php/1396-bbc38c29
| メイン |