fc2ブログ
天変地異の予感②カントウヨメナ
- 2016/07/22(Fri) -
kore3354s.jpg





kore3355s.jpg





kore3356s.jpg



この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、
東京より心からのお見舞いを申し上げます。


こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

前回の続きです。
この花も例年ですと8月の中旬過ぎに咲きだすのですが、今年はなぜか7月14日から咲きだしました。
何か地球に変動が起きているのではないかと心配するような事象が二つ続きましたので、嫌な予感がします。
自宅玄関の横で咲いていますので、いつでも撮影しようと思えば撮れたのですが、撮った記憶がありません。
カネタタキを撮っている時に同じタイトルで続けて掲載すれば面白いのではないかと思いたち、撮る事にしました。
普通に撮っても面白い花ではないので、店から緑色の切子ガラス鉢を持ち出して水を入れ、花を浮かべて撮り初
めましたが、屋外ですので反射や写り込み、風の影響とかでなかなか思うような物が撮れず、これにも半日掛って
しまい、2点の撮影に1日を棒に振った事に成り、本業がおろそかになってしまいました。



飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓

にほんブログ村 写真ブログへ




この記事のURL | 今日の発見 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<静物 (28) | メイン | 天変地異の予感①カネタタキ>>
コメント
--
こんばんは。
やっと新しく買ったパソコンに電源を入れて、こちらのブログを見ています。
切子の模様と花びらの放射状の線の重なりが面白いですね。私は真ん中の重なっていない写真の、花がすっくと立っているのが好きですが...
各地のお花のブログを見ていると、関西ではハスが咲いていないのがちょっとした話題になっています。群生地だったところに全く影も見えないとか...元来、能天気なのですが、不思議ですね。
2016/07/26 20:16  | URL | keity #-[ 編集] |  ▲ top

--
keityさんこんばんは。
コメントを頂きましてありがとうございます。
良いパソコンをお買いになられてうらやましいです。
私は未だにウインドウズビスタ搭載のパソコンを使っていますので、不調が多く困っています。来年の4月11日でサポートサービスが終了しますので、買い替えの時期迫ってきましたが、先立つ物が無く頭の痛い日々が続いていますので、気晴らしに、久しぶりに撮影にでも行って見ようかと考えています。
2016/07/27 18:05  | URL | 飛鳥美術の眼 とり #-[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://asukabijutu.blog120.fc2.com/tb.php/1373-5bf12df1
| メイン |