銀座界隈寸景㊴銀座2-5付近⑤
|
- 2022/12/30(Fri) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月28日に投稿いたしました 銀座界隈寸景㊳銀座2-5付近④の続きです。 エビスバー横の路地に入りレンガ通りを右折して、2-5-18のヘアサロンササキ右横の路地入口からミュウミュウ銀座店方向を撮った物です。 今回が本年最後の投稿になりました。 私の拙いブログに一年間お付き合い頂きまして誠にありがとうございました。 心より御礼申し上げます。 今年も残り僅かになりました。 コロナウイルス感染再拡大が顕著になってきましたので感染なさりませんようご自愛くださいませ。 皆々様の益々のご繁栄とご健勝と、来る年が幸多き一年でありますようお祈り申し上げます。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㊳銀座2-5付近④
|
- 2022/12/28(Wed) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月26日に投稿いたしました 銀座界隈寸景㊲銀座2-5付近③の続きです。 エビスバー右横の路地入り口付近から右横の駐車場フェンス越しに銀座2-4方向を撮った物です。 画面中央付近のビル外階段横の洗濯物を干してある建物は、明治時代創業の有名な理容店「ヘアーサロンササキ」 です。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㊲銀座2-5付近③
|
- 2022/12/26(Mon) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月22日に投稿いたしました 銀座界隈寸景㊱銀座2-5付近②の続きです。 ①②を撮った場所から、ガス灯通りからレンガ通りに抜けられる路地を撮った物で、正面の建物は2-4-6銀座ベルビア館です。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
オールドクリスマスカードコレクション
|
- 2022/12/24(Sat) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 昨年もそうでしたが今年もクリスマス関連の画像がありませんので、私のコレクションのクリスマスカードの中から2点を撮って掲載してみました。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㊱銀座2-5付近②
|
- 2022/12/22(Thu) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月20日に投稿いたしました 銀座界隈寸景㉟銀座2-5付近①の続きです。 前回と同じ路地入り口から斜め向かい2-6-5の、プラダ姉妹ブランドミュウミュウ銀座店方向を撮った物です。 ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㉟銀座2-5付近①
|
- 2022/12/20(Tue) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月14日に投稿いたしました 銀座界隈寸景㉞銀座銀座3-5付近③の続きです。 前回掲載いたしましたマロニエ通り入り口のシャネル銀座ビル先の交差点を右折してガス灯通りに入り、2-5 ー7のエビスバー横の路地入り口から向かいの2-6-15付近を撮った物です。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
テーブルフォト習作⑯
|
- 2022/12/16(Fri) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月8日に投稿いたしましたテーブルフォト習作⑮の続きです。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㉞銀座3-5付近③
|
- 2022/12/14(Wed) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月12日に投稿いたしました 銀座界隈寸景㉝銀座3-5付近②の続きです。 今回もシャネルビルの側面のガラス窓を撮った物で、向かいのオークラハウスビルが歪んで映っているのが面白いので主題としてみました。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㉝銀座3-5付近②
|
- 2022/12/12(Mon) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月10日に投稿いたしました 銀座界隈寸景㉜銀座3-5付近①の続きです。 今回もシャネルビルの側面を撮った物ですが、セールでも有ったのか多くの人が並んでいました。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㉜銀座3-5付近①
|
- 2022/12/10(Sat) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月6日に投稿いたしました銀座界隈寸景㉛銀座1-20付近③の続きで、その時に記しました様に今年の4月に撮って未掲載だった画像は使い切りましたが、11月18日に銀座のクリエイトに来年の公募展出品候補の作品15点ほどをA4,A3,A2の3種類のサイズにプリント依頼に行った時に、いつもは地下鉄京橋駅から向かうのですが今回は一駅手前の銀座駅で降りて、和光前の出口から中央通りをシャネル銀座ビルの有る銀座2丁目信号まで行き、左折してマロニエ通りに入り撮影しながら初めての交差点を右折してガス灯通りに入り向かいました。 今回はシャネルビルの側面を撮った物です。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
テーブルフォト習⑮
|
- 2022/12/08(Thu) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 11月26日投稿いたしましたテーブルフォト習作⑭の続きです。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㉛銀座1-20付近③
|
- 2022/12/06(Tue) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月4日に投稿いたしました銀座界隈寸景㉚銀座1-20付近②の続きで、同じ路地で撮った物です。 今年の4月に撮って未掲載だった画像を投稿してきましたが今回で使い切りました。 次回は11月18日に銀座のクリエイトに、来年の公募展出品候補の作品15点ほどをA4,A3,A2の3種類のサイズにプリント依頼に行った時に、いつもは地下鉄京橋駅から向かうのですが今回は一駅手前の銀座駅で降りて、和光前の出口から中央通りをシャネル銀座ビルの有る銀座2丁目信号まで行き、左折してマロニエ通りに入り最初の交差点を右折してガス灯通りに入って向かって見ました。 その間に15枚ほど撮りましたので少しずつ1日置き程度に投稿する予定です。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㉚銀座1-20付近②
|
- 2022/12/04(Sun) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 12月2日に投稿いたしました銀座界隈寸景㉙銀座1-20付近①の続きで、同じ路地で撮った物です。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
銀座界隈寸景㉙銀座1-20付近①
|
- 2022/12/02(Fri) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問、ご支援いただきましてありがとうございます。 11月24日投稿いたしました銀座界隈寸景㉘銀座2-4付近⑧の続きです。 前回とは少し離れた京橋公園近くの銀座1丁目20番地付近の路地で撮った物です。 ↓ブログランキングに参加していますので、クリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 |
| メイン |
|