命かがやけ!
|
- 2016/06/28(Tue) -
|
![]() ![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 先日の夜、自宅のパソコンのプロバイダーの乗り換えが上手くゆかず、使えない状況が続いており、ご訪 問頂いた方で足跡の付いている皆様へ、店のパソコンを使いお礼の訪問をしていました。 ひと段落つきましたので、一休みしに自宅へ戻りましたところ、珍しく妻が日曜美術館を見ていました。 私もつられて見始めましが、途中からなのでよく解かりませんが、沖縄出身の写真家石川竜一氏が、同 じ沖縄出身の故平敷兼七氏の作品を紹介しながら、足跡をたどると言うような番組だったと思います。 心にしみる様な良い写真を撮られる方だなーと思いながら見ていたのですが、平敷氏の若い頃が写って いる写真が出た時妻に、この方とは何処かでお会いしたような気がすると言いながら見ていたのですが、 さらに東京へ出て写真専門学校を卒業したと言っていましたので、もしかしたらと思い、番組終了後経歴 を調べてみますと、1948生まれで1972年東京綜合写真専門学校を卒業とありましたので、私より1年遅 く生まれて、同校を1年遅く卒業したことが解りました。 在学中に沖縄出身の学生と立ち話をした記憶が有るのですが、なにしろ半世紀近く前の事なので、それ が平敷氏だとは断定はできませんが、たしか私が写真機材売店の大石さんの所に、注文してあったレン ズを受け取りに行った時に、売店の前でクラスメートと知らない男性が立話をしていましたので、軽く挨拶 をした時に紹介され、沖縄出身で1学年下の、私と同じ夜間部に通っていると聞いたような記憶がわずか に有りますが、ご氏名を伺ったと思いますが全く記憶にありません。 その当時は安保闘争とか学園紛争が盛んで、わが校も学園紛争の拠点校のような感じになって、授業 が受けられず次第に登校しなくなり、彼とは2度とあうことはありませんでした。 もし彼が平敷兼七氏だとすれば、心よりご冥福をお祈り申し上げます。 この写真は6月17日に掲載しました、大岡山で撮影した写真の続きです。 拙い写真ですか平敷兼七氏に捧げたいと思います。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
情景
|
- 2016/06/26(Sun) -
|
![]() ![]() ![]() ![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 先日、住宅街にある郵便局に行った帰りに、 前回掲載しましたアジサイとクワの実を撮影したすぐそばの路地に入りこんだときに見かけた光景です。 塗装屋さんの店先なのでしょうか、色々な物があって面白かったので撮影してみました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
白い道と夏の空
|
- 2016/06/24(Fri) -
|
![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 先日、従業員のラサちゃんにランチはどこでとろうかと聞きました所、 お店に来るとき青い空に面白い雲が出ていたので、 武蔵小山緑道公園を通って写真を撮りながら 西小山近くにあるカフェ「小さかった女」に行ってみたいと言われましたので、向かってみました。 行った時はもう雲は小さくなっていて面白くありませんでしたが、 数枚撮りましたので、その中の一枚を掲載してみました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
情景
|
- 2016/06/21(Tue) -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 6月14日に掲載しました、廃タイヤコレクションを撮影した時に同じ場所で撮った物です。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
アジサイとクワの実
|
- 2016/06/19(Sun) -
|
![]() ![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 住宅街にある郵便局に行った帰りに、ブログに掲載する写真のネタを探しに、,狭い路地に入りこんだ時に見かけた光景です。 遠くから見た時はアジサイの花に虫が止まっているのかと思いましたが、近づくと上で成っていたクワの実が落ちた物でした。 よく見ると他にビワ、うめ、グミなどの実が成っていました。他の実も乗せて組写真にするとおもしろいと思いましたが、帰りが 遅くなると、ラサちゃんに迷惑をかけますので断念しました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
情景
|
- 2016/06/17(Fri) -
|
![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 昨日、手術後の定期検査で大岡山の病院まで行ってきました。 検査結果が出るまで一時間半ほどありましたので、許可をもらって外出し近所をカメラ散歩してみました。 途中で小雨が降り出し、思ったような写真は少ししか撮れませんでしたが、数回に分けて掲載してみます。 以前もこの付近を通りかかったのですが、その時は気が付かなかったのですが、どうやら東工大の構内の ようです。入口も出口も分からなかったので、おもしろい大学だなと思いました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
廃タイヤコレクション
|
- 2016/06/14(Tue) -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 従業員のラサちゃんと、目黒本町の平和通りでランチをとった後、付近をカメラ散歩した時に 空き地の中で見かけた、廃タイヤを撮影したものです。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
情景
|
- 2016/06/12(Sun) -
|
![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 従業員のラサちゃんとパルムアーケード内でランチをとった後、 不動前緑道公園に行った時に、その附近で撮影したものです。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
林試の森公園風景⑯
|
- 2016/06/10(Fri) -
|
![]() ![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 5月29日に掲載しました、林試の森公園風景⑮ の続きです。 長く引っ張って掲載してきましたが、今回で終わりになりました。 また近いうちに出かけて行って撮影したいと思っております。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
情景
|
- 2016/06/08(Wed) -
|
![]() ![]() ![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 6月3日に掲載しました、『コンポジション』の続きです。 ビルの給水設備なのでしょうか、ちょっと面白かったのでフェンス越しに撮影してみました。 一緒に行ったラサちゃんも撮っていたようなので、どんな写真を掲載するのか楽しみです。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
お嫁に行った花ちゃん
|
- 2016/06/07(Tue) -
|
![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 お店の看板娘の一人である花ちゃんがお嫁にいきました。 残された左右の二人は心なしか寂しげです。 私がブログを始めたきっかけはお店のホームページのS.C.O対策で始めたのですが、 最近は写真界に復帰する為のリハビリとして写真を撮っているようなものが増えてしまい、 口の悪い友人から、お前が戻って来ても居場所などナイと冷たいことを言われています。 もちろん写真界に復帰するつもりはサラサラありませんが、 この世からオサラバする前に一度くらい個展をしてみたいなぁという気持ちはあります。 私の写真で何かお気づきの点がございましたら、第三者の目で見た厳しいコメントをい ただけましたら幸いでございます。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
廃
|
- 2016/06/05(Sun) -
|
![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 不動前緑道公園に向かう時にいつも通る路地に、置きっぱなしになっている、今は使 われなくなったバイクを撮ってみました。 人がすれ違うのがやっとの狭い路地なので、引きがなくノーファインダー状態で数枚 撮りましたが、満足のゆく物はありませんでした。これでもノ―トリミングなので、もう 少しワイドなレンズで周辺を入れて撮り直したいところですが、万年在庫不足なので 1枚掲載してみました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
コンポジション
|
- 2016/06/03(Fri) -
|
![]() この度の熊本地震の被害にあわれた全ての方々と関係者の皆様に、 東京より心からのお見舞いを申し上げます。 こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 武蔵小山パルムアーケード内でランチをとった後、ブログに載せる写真のネタを探していましたところ、 アーケードに面したビルの裏に入る路地を見つけましたので、入り込んでみました。 そこで見つけた窓ガラスに貼られたテープやテープ跡のようなものが面白かったので、撮影してみました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、よろしかったらクリックしていただけたら嬉しいです。↓ ![]() |
| メイン |
|