情景
|
- 2012/01/31(Tue) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 本来私のブログには人物は登場しないのですが、 Akikoさんのブログ 『voices』 を拝見しましたところ、 子供が鉄棒で遊んでいる写真がとても気に入りまして、 ネタ不足もあり、私も少し前に撮った子供の写真を掲載してみました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
スギ
|
- 2012/01/29(Sun) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 また以前に撮影した写真の中から選んだものを二枚掲載します。 二枚目の写真は2010年の1月に、一枚目の写真は2011年の7月に撮影したもので、 林試の森公園南門に行く時に通る道に面した路地の奥に生えているスギの木の写真です。 発表するような写真ではないので掲載しておりませんでしたが、 自分的には何か気になって、しまっておきたい写真です。 どなたでもこのような写真があると思いますが、 自己満足の写真もたまには掲載してもよいのではないかなと思っております。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
にゃにか御用?
|
- 2012/01/27(Fri) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 入手したカメラでやっと数枚撮影できましたが、 去年、撮影した写真を選んでありましたので、 良い写真ではありませんが掲載してみました。 このニャンチャンは、住宅街にある郵便局の近くで見かけて、 カメラを向けましたところ、 怪訝そうな顔をして私を見ていたのがかわいくて撮影したものです。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
情景
|
- 2012/01/24(Tue) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 いまだに写真を撮っていないので、今回も去年の夏に撮影した写真を掲載してみます。 雨の日の夕方、住宅街にある郵便局に行った帰りに見かけた光景です。 1階部分の駐車スペースに雨水が流れ込み面白い模様を作っていたので撮影したものですが イマイチだったので掲載を見送っていた写真です。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
ムサコ寸景
|
- 2012/01/22(Sun) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 やっと待望のカメラを手にしたのですが、いまだに撮影しておりませんので、 また去年に撮影した写真の中から選んだものを掲載してみます。 この写真は武蔵小山駅東口飲食店街で撮影したものです。 以前はこの場所にパチンコ屋さんが立っていて見ることができなかった光景ですが、 パチンコ屋さんが解体されて更地になったために現れたものです。 ビルの建設予定地ですので、もう少しすると見ることができなくなってしまうと思います。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
倒木のある風景
|
- 2012/01/20(Fri) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 先日やっと、探していた落として壊れてしまったカメラと同じ機種を入手することができました。 しかしまだ一枚も写していないので、去年撮影した写真を掲載します。 この写真は1月8日にオレンジのネットの写真を掲載した時に書きましたが、 そのネットに囲まれたユーカリノキの大木です。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
切株のある風景
|
- 2012/01/17(Tue) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 いまだにカメラを入手できませんので、 去年の12月に林試の森公園で撮影した写真を掲載します。 林試の森公園南門を入ってすぐそばで撮影した切り株の写真を2枚掲載してみました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
目黒本町寸景
|
- 2012/01/15(Sun) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 いまだにカメラが入手できず、手もちの写真が少なくなってしまいましたので、 少し前に目黒本町で撮影した写真を掲載してみました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
情景
|
- 2012/01/13(Fri) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 いまだにカメラを入手できないため、前回と同じように 去年の暮れに林試の森公園で撮影した写真を掲載します。 この写真は、ジャブジャブ池の横に駐輪場ができ、 池の裏の方まで入っていけるようになりましたので、 何かブログ用の写真のモチーフはないかと思って 入っていきましたところ、見かけた光景です。 一枚目の写真は、台風で倒れた木を小さく切ったものがたくさん転がっていて、 その奥のほうに白く見える建物があったので撮影したものです。 二枚目の写真の青く見えるものは、 夏になるとジャブジャブ池に放水する為の水道管?です。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
ヒナタボッコ
|
- 2012/01/10(Tue) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 未だに新しいカメラを入手できない為、今回も去年の暮れに林試の森公園で撮影した写真を掲載します。 水車門入口左側の土手の上で気持ちよさそうに寝ている猫がいたので撮影した物を掲載してみました。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
情景
|
- 2012/01/08(Sun) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 前回書きました通り、まだカメラが手に入りませんので、 去年の暮れに林試の森公園で撮影した写真を掲載しています。 この写真は、台風で倒れてしまったユーカリの木の大木の周りに、 人が入れないように張ってあるオレンジ色のネットを撮影したものです。 近々、倒れてしまったユーカリの木の大木の写真を掲載したいと思っております。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
冬木立
|
- 2012/01/06(Fri) -
|
![]() ![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 去年の12月29日から今年の1月5日まで、お正月のお休みをいただいておりました。 その間に掲載しました写真は、予約投稿で掲載していましたので、 実質的にこれが本年の初投稿になります。 お休みの間にいただいたコメントなどにお返事ができず、 誠に申し訳ございませんでした。 本年もよろしくお願い申し上げます。 この写真は去年の暮れに、林試の森公園で撮影したものです。 本当はお休みの間にお正月らしい写真を撮りたかったのですが、 初詣に目黒不動まで行った時に、 人にぶつけられて肩にかけていたカメラを落としてしまい、 作動しなくなってしまったので、今年はまだ一枚も写せておりません。 やむをえず掲載したものですので、早く新しいカメラを手に入れて、 少しは見られるような写真を掲載したいと思っております。 それまでは今まで撮った中から選んで掲載しなければならないのが、少し残念です。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
情景
|
- 2012/01/03(Tue) -
|
![]() ![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 雨上がりの朝、林試の森公園に行った時に、大きな広場で見かけた光景です。 ほとんど人影もなく、広々とした風景を写すには良いチャンスでしたので、 水たまりの落ち葉の写真を撮ってみました。 少しシュールな感じに仕上がったのが良かったかなと思っております。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
謹賀新年
|
- 2012/01/01(Sun) -
|
![]() こんにちは、飛鳥美術です。 いつもご訪問頂きありがとうございます。 皆々様が輝かしい新年を迎えられましたことと思い、 お慶び申し上げます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。 ↓ブログランキングに参加していますので、 よろしかったら1クリックお願いいたします↓ ![]() |
| メイン |
|