fc2ブログ
情景
- 2011/12/30(Fri) -
情景

情景

こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

本年の投稿は今回が最後になりました。
私の拙い写真に一年間お付き合いいただき、誠にありがとうございました。
ご訪問いただいただけではなく、
拍手ボタンやランキングボタンを押してくださった方もいらっしゃいまして、
心よりお礼申し上げます。
来年はもう少しマシな写真が掲載できますよう頑張りますので、
変わらずのご厚誼のほどよろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが、皆々様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
良いお年をお迎えくださいませ。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/12/27(Tue) -
情景

情景

こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

林試の森公園南門へ行く時は、
よくこの人の住んでいない家の前を通って行くのですが、
季節や天候や時間によって色々な表情を見せてくれます。
過去に三回ほど掲載した写真は暗い表現にしてみましたが、
今回は少し明るい感じで撮ってみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
ツラガマエ
- 2011/12/25(Sun) -
kore1687s.jpg

kore1688s.jpg

こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

1枚目の猫は林試の森公園の池のそばにあるベンチにいる所を撮影したものです。
以前にもこの猫がこのベンチにいる所を撮影しましたが、
林試の森公園にいる猫の中では1番貫禄のある顔をした猫だと思います。

2枚目の猫は小山台高校の裏通りにある路地で見かけた猫です。
この猫も11月20日に『みんなで食事』というタイトルで掲載した写真の中に写っています。



飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
落葉の季節②
- 2011/12/23(Fri) -
落葉の季節②

落葉の季節②

落葉の季節②

落葉の季節②

こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

9日に出した落葉の季節の続きです。
一枚目と四枚目の写真は、カエデのように見えますが、
モミジバホウという木の葉です。

一枚目の写真は落ちてくるところを撮影したのではなく、
クモの糸に引っ掛かっていたものを撮影したものです。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/12/20(Tue) -
kore1681s.jpg

kore1682s.jpg


こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

この場所は隣町の荏原4丁目1番地付近の光景です。
以前にもこの場所は左側側面から写した写真を2回ほど掲載しました。
その時もこの赤く塗られた看板が目を引いて撮影したのですが
今回もこの赤く塗られた看板に魅かれて撮影したものです。

本当は2枚目の写真を1枚だけ掲載するはずでしたが
私のカメラは一眼レフではなく、フードも付いていませんので
一応手のひらで逆光気味の太陽をさえぎって撮影したのですが
モニターでは解りませんでしたがパソコンで見てみますとフレアーが出てしまったので
ボツにしてしまおうかなと思いました。しかし何か見どころがある写真でしたので
2枚目に掲載してみました。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
リュウキュウアサガオ
- 2011/12/18(Sun) -
リュウキュウアサガオ

リュウキュウアサガオ

リュウキュウアサガオ

こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

林試の森公園にある、森の広場の喫煙場所で寒さにも負けず、
元気に咲いているリュウキュウアサガオを見かけたので撮影してみました。
順光でしたのであまりいい写真が撮れませんでしたが、
ネタ不足なので掲載してみました。
次回は半逆光気味で撮ってみたいと思っております。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ムサコ寸景
- 2011/12/16(Fri) -
ムサコ寸景

ムサコ寸景

こんにちは、飛鳥美術です。
いつもご訪問頂きありがとうございます。

一枚目の写真は、武蔵小山東口飲食店街で見かけた朝の光景です。
二枚目の写真は商店街の郵便局の近くにある天ぷら屋さんでランチをとった後、
腹ごなしを兼ねてカメラを持って歩き回ったときに見かけた光景です。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
林試の森公園 秋色
- 2011/12/13(Tue) -
kore1672s.jpg

kore1675s.jpg

kore1674s.jpg

林試の森公園で見かけた紅葉の写真です。
今年は暖冬のせいか葉がいつまでも落ちずにいるので
紅葉を撮影するにはいい年のような気がします。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
- 2011/12/11(Sun) -
影

影

一枚目の写真は、目黒本町二丁目付近で見かけた光景です。
白い壁にモミジの葉が映っているだけの写真ですが、
少し面白いかなと思って掲載してみました。

二枚目の写真は、林試の森公園のそばにある財務省の職員用アパートの配電設備に、
陽が当って、建物と道路標識の影が映っているだけの写真ですが、
これもちょっと面白いかなと思って掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
落葉の季節①
- 2011/12/09(Fri) -
落葉の季節①

落葉の季節①

落葉の季節①

今朝、時間を作って、
小雨の降る中、林試の森公園まで行って来ました。

雨に濡れた落ち葉が印象的だったので撮影してみました。
陽が当っていないので、しっとりとした写真に仕上がったと思います。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
なかよし
- 2011/12/06(Tue) -
kore1666s.jpg

林試の森公園で見かけた光景です。

おばあさんにもらった餌を猫が食べていましたが
それをそばでカラスが見ていたのですが、
猫は全部食べることはなく餌を少し残して退きましたところ
カラスが寄って来て餌を食べ始めました。
猫にも餌を少し分けてあげようという気持ちがあったのでしょうか。
面白い光景だったので撮影してみました。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
目黒本町寸景⑤
- 2011/12/04(Sun) -
目黒本町寸景

目黒本町寸景

目黒本町寸景

11月29日に掲載しました、目黒本町寸景の続きです。
前回掲載しました場所の近くで撮影したものを、3枚掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ジョロウグモ
- 2011/12/02(Fri) -
ジョロウグモ

ジョロウグモ

これは林試の森公園で見かけたジョロウグモを撮影したものです。
私の使っているカメラのオートフォーカスは、
被写体が小さくて後ろが明るいと、明るい方にピントが行ってしまうので、
おおよその距離にピントを合わせシャッターボタンを半押しにして撮影しているのですが、
なかなか正確にピントが合ってくれません。
なんとかピントが合っているものが2枚ありましたので、掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |