fc2ブログ
チョウセンアサガオ
- 2011/10/30(Sun) -
チョウセンアサガオ

チョウセンアサガオ

チョウセンアサガオ

チョウセンアサガオ

チョウセンアサガオ

28日の金曜日の朝、一時間ほど時間がとれたので、
林試の森公園に写真を撮りに向ってみましたところ、
南門の少し手前でチョウセンアサガオがたくさん咲いていましたので、撮影してみました。
風もあり、光線状態もあまり良くなかったのですが、何枚か写した中の5枚を掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
倒木
- 2011/10/28(Fri) -
倒木

倒木

倒木

倒木

前々回の林試の森公園の写真の続きです。
南門を入ってすぐ右側に倒木が数本あるのを見つけて撮影を始めましたところ、
係の方に見つかり、危ないから近寄らないでくださいと言われ
満足のいく写真が撮れませんでしたが、ネタ不足もあり掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ



この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
復旧
- 2011/10/25(Tue) -
kore1625as.jpg

kore1626s.jpg

この写真は今年の8月5日の夕方に撮影したものですが
私の操作ミスで消去してしまったものを復元ソフトを使って復旧してもらったものです。
消去してしまったメモリーカードを使わないでおいたので
何とか復旧できたもののうちの2枚です。

この場所は今年の6月24日にも掲載しましたが
その時とはちょっと雰囲気が違っていたので撮影したものです。
あまり良い写真とは思えませんが、消えてしまったものが蘇ったことが
ボツにしがたく掲載してみました。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ



この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
小さな秋みつけた
- 2011/10/23(Sun) -
小さな秋みつけた

小さな秋みつけた

先日の21日の金曜日に、少し時間に余裕がありそうでしたので、
大急ぎでランチを済ませ、ラサちゃんと一緒に林試の森公園まで写真を撮りに行ってみました。

1枚目の写真は、南門入口手前の広場で撮影したものです。
タイヤの中に生えた雑草の中に色づいた葉っぱが1枚落ちていて、
印象的だったので撮影してみました。
2枚目の写真は南門入口近くの倒木に生えていたキノコを撮影したものです。
なんというキノコか分かりませんので、教えていただければ幸いでございます。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ



この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/10/19(Wed) -
情景

住宅街にある郵便局に行った帰りに、少し足をのばしてシイノキ公園まで行ってみました。
公園には何も撮る物がなかったので、横の路地を通って帰ってみましたところ、
柄のついたチリトリのような物に西日が当たって少し印象的だったので撮影してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ



この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
例大祭奉納芳名札
- 2011/10/18(Tue) -
kore1621s.jpg

この写真は10月8日ごろ住宅街にある郵便局の帰りに八幡神社の入口で見かけた光景です。
例大祭奉納芳名札がかけられた掲示板に西日が当たって少し面白いかなと思って撮影してみた物ですが
パソコンに取り込んでみましたところあまり面白くなかったのですが、ネタ不足なので掲載してみました。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
猫のいる情景
- 2011/10/16(Sun) -
無題

住宅街にある郵便局のそばの路地で見かけた猫ちゃんです。
大事に育てられているようで、人懐っこくてかわいいのですが、
可哀そうなことに後ろ足が1本ありません。
道路に座り込んでこちらを向いてくれたので、
後ろ足がないのが分からないように撮影してみましたが、
パソコンに取り込んでみましたところ、後ピンになっていました。
でもかわいいく写っていましたので、掲載することにしました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/10/14(Fri) -
情景

店のすぐ近くにある路地で見かけた光景です。
洋裁に使う人体が置いてあり、
入浴の介護をしてくれるデイケアサービスの車が停まっていて
いつもとは違う路地のように見えたので撮影してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
抽象②(大曽根第二公園)
- 2011/10/11(Tue) -
kore1615s.jpg

kore1616s.jpg

kore1618s.jpg

kore1617s.jpg


前々回掲載しました大曽根第二公園のコンクリート製遊具に塗られたペンキが
風化したり剥落してできた模様を撮影した写真の続きです。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
大曽根第二公園
- 2011/10/09(Sun) -
大曽根第二公園

大曽根第二公園

大曽根第二公園

大曽根第二公園

大曽根第二公園

前回の続きです。
大曽根第二公園の公園風景です。
曇天で撮影条件が悪く、あまり良い写真が撮れませんでしたが、
撮影したうちの5枚を掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
抽象①(大曽根第二公園)
- 2011/10/07(Fri) -
抽象

抽象

抽象

抽象

前回の続きです。

古い商店を撮影して少し行った所にあった大曽根第二公園に立ち寄ったところ、
コンクリート製の遊具に塗ってあったペンキが風化したり剥落したりして、
模様が面白かったので撮影してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
古い商店
- 2011/10/04(Tue) -
kore1602s_20111004172729.jpg

kore1603s_20111004172729.jpg

kore1604s.jpg

kore1605bs.jpg

10月2日に知人からの依頼で美術品の評価鑑定に、横浜市の大倉山まで行って来ました。
仕事を無事に終えて帰る時に、ブログに掲載する写真がほとんどないので
何かいいモチーフはないかと探しながら通りかかった大曾根1丁目で見かけた古い商店の写真です。

シャッターが閉まっているうえに光線状態もあまりよくないので、
今度いい時間帯に撮り直しにきてみようと思ったのですが
骨董品や美術品との出会いは一期一会、写真のモチーフとの出会いも一期一会、
この建物が今度来た時にある保証はありませんのでとりあえず数枚撮影してみました。
そのうちの4枚を掲載してみます。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
抽象
- 2011/10/02(Sun) -
抽象

武蔵小山東口飲食店街で見かけた光景です。
板の上に貼られた紙を剥がした跡が面白かったので、部分を撮影してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |