fc2ブログ
柳絮(リュウジョ)のある風景
- 2011/07/31(Sun) -
kore1549s.jpg

kore1550s.jpg

kore1551s.jpg

24日の日曜日の朝、少し時間がとれたので林試の森公園まで行って来ました。
この写真はカオリナポプラの大木から落ちてきた柳絮(リュウジョ)を撮影したものです。

柳絮(リュウジョ)とは以前にも書きましたが、
ヤナギ科の植物の種のまわりについている綿毛状のようなもののことです。

去年の6月15日に柳絮(リュウジョ)の写真を掲載しましたが
発見した時期が少し遅かったので白い色が変色していてあまり良い写真が撮れませんでしたので
今年は落ちたばかりの白い柳絮(リュウジョ)を撮影しようと思って6月の初めごろ行ってみたのですが
見ることは全然できませんでした。
その後何回か行ってみたのですが、やはり見ることはできなかったので
今年は実がならなかったのかなぁと思っていました。
この日は思いもよらず発見でき、しかも状態が良いものにめぐり合い幸運でした。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/07/29(Fri) -
kore1547s.jpg

kore1548s.jpg

林試の森公園南門入口付近にある
公園内の野草を説明した看板と、その横にある自動販売機とゴミ箱を写した写真です。
以前にもこの場所の写真を掲載しましたが、その時は昼ごろ撮影したもので
今回は夕方ですので少し違った雰囲気に仕上がったので掲載してみました。



飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
残照②
- 2011/07/26(Tue) -
kore1545s.jpg

kore1546s.jpg

前々回に掲載しました残照の続きです。
白いキノコのようなものが生えた朽木に西日があたって浮き上がって見えて
印象的だったので撮影したものです。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/07/24(Sun) -
情景

情景

前回の続きです。
林試の森公園で撮影した後、近くの目黒不動まで行ってみました。
参拝客はほとんどいなくて写真を撮る条件としては良かったのですが、
陽の光のあたっている物が少なくて、掲載したおみくじと絵馬の2点だけしか撮影できませんでした。
次回はもう少し早く行ってみたいと思っております。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
残照
- 2011/07/20(Wed) -
残照

残照

残照

17日の日曜日の夕方に、時間が少しとれたので、
林試の森公園まで写真を撮りに行って来ました。
着いた時には6時ちかくになっていたので、あまり写真は撮れませんでした。
次回夕方に行く時はもう1時間ほど早く行ってみたいと思っております。

この写真は木に西陽が当たって印象的だったので、撮影して掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
見つめる
- 2011/07/19(Tue) -
見つめる

今年の3月22日に掲載しました、猫の子供だと思われます。
同じ場所で、同じロシアンブルーのような感じの猫なので、ほぼ間違いないと思います。
野良猫ではないような気がしていたのですが、耳がカットされてしまっていますので、
野良猫と間違えられて捕獲され、去勢されて帰ってきたようです。
何か少し可哀そうな気がしますが、
捕獲している人たちは猫のためを考えてやっているので、
責めることは控えなければいけないと思います。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/07/17(Sun) -
情景

住宅街にある郵便局の先で見かけた光景です。
柵のような物にホースがかけてあるだけの光景ですが、
何か懐かしさを感じたので撮影してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/07/15(Fri) -
情景

前回の続きです。

武蔵小山東口飲食店街で撮影した写真です。
マンションの上に面白い雲が出ていたので撮影してみたところ、
コントラスト不足なのでしょうか、
何かキレのないような写真になってしまいましたが、
ネタ不足なので掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/07/12(Tue) -
情景

やっと撮ったばかりの写真を掲載することができました。
ラサちゃんと和食のお店でランチをとった後、腹ごなしを兼ねながら、
ブログに使える写真を撮影するために少し近所を歩いてみました。

これは二階の手すりにフトンが干してあるだけの写真ですが、
幸い今日は色々な形の雲が出ていて、風も適当にあったので、
フトンの上に雲が来た時にシャッターを切ってみました。
時間があればもう少し面白い雲が来るまで待っていたかったのですが、
店に帰る時間も考えなければならないので、
満足いくまで撮れなかったのが多少残念です。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(1) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/07/10(Sun) -
情景

以前に2回掲載しました、雨の朝、税務署に行った時に撮影した写真の続きです。
納税の帰りに通りかかった家の前の光景ですが、
チョウセンアサガオの黄色が印象的だったので撮影してみたところ、
イマイチだったので掲載しないでいましたが、
ネタがなくなってしまったので掲載してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/07/08(Fri) -
情景

ネタ不足なので、また以前に撮影した写真の中から選んでみました。

林試の森公園の水車門口に行く時にいつもこの店の前を通って行きます。
緑青のふいた銅板のひさしと、その上にスダレがかかっていて、
面白い家だなぁと思っていつも通るのですが、
うまくまとめる自信がなくて撮影しないでいたのですが、
この日はベンチに布団が干してあったので撮影してみました。

ちなみにお店の左側はコインランドリーで、
右側は自宅を改造して座敷の中で営業している手打ちうどんのお店です。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。
↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2011/07/05(Tue) -
kore1532s.jpg

kore1533s.jpg

近くにある食品会社の車が駐車場に停めてあったのを撮影した物です。

子供の顔が影になったり光があたってなかったりしていたので、作品にはならないとは思いましたが
とりあえずどのような写真になるのか撮影しておいて
後日、光線状態や構図などを修正して撮り直そうと思っていました。

何回も通ったのですが、駐車場に車が停まっていることがなかったり、
思った所に停まっていなかったので
今日まで撮影することができませんでした。

未完成の写真ですが、ネタ不足なので掲載してみました。


飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ものおもい
- 2011/07/03(Sun) -
ものおもい

6月15日に掲載しました写真と同じベンチの背もたれの上で、
ものおもいにふけっているような元気のないアイちゃんを見かけたので撮影してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
木肌の抽象②
- 2011/07/01(Fri) -
木肌の抽象②

木肌の抽象②

木肌の抽象②

木肌の抽象②

木肌の抽象②

6月5日に「木肌の抽象」というタイトルで
林試の森公園で撮影した木肌の模様を掲載しましたが、
また林試の森公園に行って大きなケヤキの木肌を撮影してみました。

飛鳥美術☆美術品・骨董品他、誠実査定・現金買取いたします。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓
にほんブログ村 写真ブログへ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |