fc2ブログ
抽象?
- 2010/05/30(Sun) -
kore1164s.jpg

kore1165s.jpg

kore1166s.jpg

kore1167s.jpg

5/16に掲載した抽象?の続きです。
これが最後です。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
武蔵小山寸景
- 2010/05/28(Fri) -
武蔵小山寸景

武蔵小山寸景

商店街にある郵便局に行った帰りに、
たまに少し遠回りをしてこの美容室の前を通るのですが、
以前から表に置かれた金属製の犬が気になっていました。
なんとか作品に仕立てられないかと思っていましたが、なかなか撮影できずにいました。

昨日通りかかった時に、黙って撮影するのは少し気がひけたのでオーナーにお願いした所、
快諾していただいたので早速撮影してみました。
大きなガラスに色々な物が映りこんで上手く撮影できませんでしたが、
マズマズと思える2点を掲載してみました。

この美容室は広々としていて清潔感あふれる感じで、
オーナーもとても人柄が良いので、下に店名と住所と電話番号を記しておきます。
気分転換に新しい美容室に行ってみたいと思っている方は、一度行ってみてはいかがでしょうか。

イシス美容室
〒142-0062 東京都品川区小山3丁目6 - 2
03-3786-6792


↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2010/05/25(Tue) -
情景

またまた掲載する写真がなくなってしまったので、
ボツになった写真から選んでみました。

これは以前に掲載しました、
人が住んでいないツタに覆われた窓の写真のお宅の、玄関先の光景です。
ポストに入れられた郵便物が見る人もなく大量にたまっていて、
何か寂しげな感じがするので撮影してみたのですが、
うまく表現できずにボツにしてしまったものです。


↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
下からコンニチハ
- 2010/05/21(Fri) -
kore1160s.jpg

先日、パルムアーケードの外れにある洋食店で食事をした後、
ブログの材料を探しに少し遠回りして帰る時に見かけた猫です。

広角系で写したため、ディストーションが出てしまって少し見苦しいかなと思いましたが、
ネタがないので掲載してみました。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ムラサキツユクサ
- 2010/05/18(Tue) -
ツユクサ

ツユクサ

ツユクサ

ツユクサ

ツユクサ

掲載する写真が底をついてしまったので、
今朝、自宅で咲いているムラサキツユクサを撮影してみました。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ


この記事のURL | 今日の発見 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
抽象?
- 2010/05/16(Sun) -
kore1154s.jpg

kore1155s.jpg

kore1156s.jpg

5/7に掲載した抽象の続きです。

普通に見れば、見過ごしてしまうようなものでも部分をアップにすると色々な連想ができて、
おもしろい発見があり、撮影するのが楽しいです。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2010/05/14(Fri) -
情景

またまた抽象の写真以外に掲載するものがなくなってしまったので、
ボツにした写真の中からこの写真を選び出してみました。
この写真は最近、林試の森公園南口の広場?で撮影したものです。
大きなモミの木の下に壊れた三輪車が置いてあったのがおもしろくて撮影してみたのですが、
何か物足りない感じがしたので、ボツにしてしまったものです。


↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
シラン
- 2010/05/11(Tue) -
シラン

シラン

シラン

シラン

シラン

シラン

抽象の写真以外に掲載するものがなくなってしまったので、
自宅に咲いているシランの花を撮影してみました。
いざ撮影してみようと思ってよく見てみますと、
アリマキがたくさん付いていて少し見苦しかったので、
綿棒で掃除してから撮影の準備にかかりましたが、
意外に風も強く、私の使っているカメラではブレてしまうので、
片手で花を固定して片手でカメラを持って撮影しましたが、とても大変でした。
一眼デジカメを持っていればこんなに苦労はせず、
サクサク撮影できたのではないかと思っております。


↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
ヤモリ発見
- 2010/05/09(Sun) -
kore1144s.jpg

kore1145s.jpg

kore1146s.jpg

この写真は自宅の斜め向かいにある火防稲荷で見かけたヤモリです。

私の一日は自宅と店の前と火防稲荷の入り口付近の清掃・水打をすることから始まります。
道路の清掃を終えて、神社の入り口に近づいたときにカラスが驚いて飛び立った木の下あたりで何か動いているものを発見したので、近づいてみますと
ヤモリがうごめいていました。

急いで家に帰り、カメラを持ち出して撮影しましたが、私のカメラはタイムラグが多くて
ほとんどの写真が使い物にならず、なんとかこの3枚を掲載することができました。
通常ですと、ヤモリは夜行性ですので、撮影するのは難しいのですがカラスのおかげで撮影できてラッキーでした。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
静物 (1)
- 2010/05/07(Fri) -
抽象

抽象

久しぶりに撮れたての写真を掲載することができました。

この写真は、商店街にある郵便局に行ったついでに少し足をのばして、
何かおもしろいモチーフはないかと思って探していたときに見かけた、
白いペンキを塗った塀の一部分です。

生えていたツタが枯れてしまい、
それを取り除くときに、一緒にペンキも剥がれてしまっていて、
所々おもしろい形になっていたので、何枚か写してみました。
これはそのうちの2枚です。
なんとか見られそうな写真がまだ数枚ありますので、
何回かに分けて掲載したいと思っております。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
武蔵小山寸景
- 2010/05/04(Tue) -
kore1141s.jpg

撮りたての写真を掲載したいと思っているのですが、
なかなか撮りにいけませんので、これまでボツにした中から選んでみました。
これは、武蔵小山東口飲食店街で見かけた光景です。

「めいろ」という店名がおもしろかったので、なんとか作品にしようとしたのですが、
イマイチだったのでボツにしてしまったものです。

↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
タンポポ
- 2010/05/02(Sun) -
タンポポ

タンポポ

タンポポ

タンポポ

今日は風景写真を載せたいと思っていたのですが、
撮影できませんでしたので、
身近にどこにでも咲いているタンポポを撮影してみました。
最近は西洋タンポポの方が多くなってしまったようですが、
これは日本のタンポポだと思います。

昔は、タンポポの花をおひたしにしたり、根をミソ漬けにして食べたりしましたが、
西洋タンポポも同じような食べ方ができるのでしょうか。
そのうちチャレンジしてみたいと思っています。


↓ブログランキングに参加していますので、
よろしかったら1クリックお願いいたします↓


にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |