ムクゲ(白八重)の花
|
- 2008/08/31(Sun) -
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大塚山公園の白八重のムクゲの花が見ごろをむかえました。 8月13日に掲載したムクゲの花は、もうほとんど花がありませんが、 この種類は今頃盛りを迎えるのでしょうか。 詳しいことはわかりませんが、異常気象とは関係なさそうです。 ![]() |
情景
|
- 2008/08/29(Fri) -
|
|
情景
|
- 2008/08/26(Tue) -
|
|
アサガオの花
|
- 2008/08/24(Sun) -
|
駐車場近くのお宅のアサガオですが、かなり前から咲いていたのですが、
極少ない花しか咲いていませんでした。 最近になってたくさん咲き始めましたので、撮影してみました。 少しずつ自然が壊れてきているのでしょうか? 不安になってしまいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サルスベリの花
|
- 2008/08/22(Fri) -
|
|
ホトトギスの花、発見!!
|
- 2008/08/18(Mon) -
|
駐車場近くのお宅のホトトギスの花が
去年よりも一月以上も早く咲き始めました。 温暖化で自然のリズムが崩れてきたのか 秋が早めに来るのを感じ取ってもう咲き始めたのか分かりませんが、 あまりいい事ではないような気がします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ムクゲの花
|
- 2008/08/13(Wed) -
|
|
ボタンクサギの花
|
- 2008/08/11(Mon) -
|
大塚山公園の下にある遊歩道で、
かなり前から咲いているのは気づいていましたが 撮影しようと思うと細かい無数のアリが付いていて 撮影をためらってしまっていました。 たまたま今回はアリが付いていない株がありましたので 撮影してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カラスウリ
|
- 2008/08/10(Sun) -
|
|
ツユクサの花
|
- 2008/08/08(Fri) -
|
ここのところ猛暑のせいで、バテ気味で写欲も起きませんでしたが、
従業員に「ブログは更新しなきゃいけませんよ!」とおしりを叩かれたので、 仕方なくどこにでも咲いているツユクサでお茶を濁させていただきます ![]() 申し訳ありません・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
タケニグサの花
|
- 2008/08/03(Sun) -
|
|
水飲み場
|
- 2008/08/01(Fri) -
|
|
| メイン |
|