fc2ブログ
ヤブヨウガの花
- 2008/07/30(Wed) -
大塚山公園で見つけたヤブミョウガを撮影してみました。

ヤブミョウガ1
ヤブミョウガ2
ヤブミョウガ3
ヤブミョウガ4
ヤブミョウガ5

にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
情景
- 2008/07/27(Sun) -
大塚山公園界隈で見かけた、少し気になる光景を写真に写してみました。

kore473.jpg
kore474a.jpg
kore475a.jpg
kore476.jpg
kore478.jpg



にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヒメジョオンの花
- 2008/07/25(Fri) -
近くの分譲地で見つけたヒメジョオンの花です。
最近の不景気のせいでしょうか、1年以上売れ残っています。
色々な花が楽しめるので、もう少し売れずにいてくれたら私の良いホームグランドになると思います。

ヒメジョオン
ヒメジョオン
ヒメジョオン
ヒメジョオン

ヒメジョオン

にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヒルガオの花
- 2008/07/22(Tue) -
大塚山公園でヒルガオの花を見つけたので撮影してみました。

ヒルガオ

ヒルガオ

ヒルガオ

ヒルガオ

ヒルガオ

ヒルガオ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヤマホロシの花
- 2008/07/18(Fri) -
駐車場の隣のお宅のヤマホロシの花が満開になっていましたので、
FinepixS8000fdのフジクロームモードで撮影してみました。

ヤマホロシ

ヤマホロシ

ヤマホロシ

ヤマホロシ

ヤマホロシ

ヤマホロシ

にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ヘビイチゴ
- 2008/07/16(Wed) -
大塚山公園で、2ヶ月ほど前から気が付いていたのですが、
なぜか撮影するタイミングがなくて、そのままになっていましたが、
今度手に入れたFinepixS8000fdの試し撮りをかねて撮影してみました。

ヘビイチゴ

ヘビイチゴ

ヘビイチゴ

ヘビイチゴ

ヘビイチゴ

にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
カンナの花
- 2008/07/13(Sun) -
先日、Veritasでのランチの帰りに、目黒通り沿いの花壇に咲いているカンナの花を見つけました。

カンナ1

カンナ2

kore446.jpg

kore447.jpg

カンナ5

カンナ6



にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ロサムリガニーの花
- 2008/07/11(Fri) -
駐車場の隣のお宅で咲いていたものを6月の初めに撮影したのですが、
種類が分からなかったのでブログに掲載できずにいましたが、
最近判明したので掲載してみました。

ロサムリガニー

ロサムリガニー

ロサムリガニー

ロサムリガニー

ロサムリガニー

ロサムリガニー

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
キンシバイ
- 2008/07/08(Tue) -
駐車場の近くで咲いていたキンシバイです。
今回は使い慣れたオリンパスのカメラ(CAMEDIA C4100ZOOM)で
撮影したので、スムーズに撮影ができました。
仕事の都合上、撮影時間がほんの少ししかないので、
スムーズに撮れることは重要なポイントです。
と、言うわけで新しいフジのカメラ(Finepix S8000fd )は
なかなか出番がまわってきません・・・^^;

キンシバイ

キンシバイ

キンシバイ

キンシバイ

キンシバイ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ハナツルソウの花
- 2008/07/06(Sun) -
今までブログにアップした写真はオリンパスのCAMEDIA C4100ZOOMで撮影していたのですが、
先日ヤフオクでFUJIFILM Fine Pix S8000fdを買ったので、試し撮りしてみました。

今まで使っていたCAMEDIAはかなりタイムログがありましたが、
Fine Pix S8000fdはほとんどタイムログがなくてかなり使いやすく感じました。

スーパーマクロの1cmから超望遠の500mm近くまで撮影できるので今までとは違った世界のものを写せる可能性が広がりました。
少しずつ撮影してブログにアップしたいと思います。


kore428.jpg

kore429.jpg

kore430.jpg

kore431.jpg

kore432.jpg
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
マツバギクの花?
- 2008/07/04(Fri) -
最近忙しかったり雨が降ったりで撮影できませんでしたので、
以前に撮ったものをアップします。

マツバギクだと思って撮影しましたが、確信が持てないので、
花せんせに聞いたのですが、明確な答えをいただけなかったので、
?マークをつけて掲載しますが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら
教えていただけたら幸いです。

マツバギク

マツバギク

マツバギク



P1010364.jpg

マツバギク

マツバギク

にほんブログ村 写真ブログへ
この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
目黒大塚山界隈の住猫たち
- 2008/07/01(Tue) -
私のお店のある大塚山界隈には、いろんな動物が住んでいますが、
私のデジカメは古いのでタイムログがかなりあるので、
動くものを撮るのは苦手なのですが、今回は猫を撮影してみました。
一眼デジカメで撮影されている方に見られるのは恥ずかしいです^^;

大塚山にゃんこ

大塚山にゃんこ

大塚山にゃんこ

大塚山にゃんこ

大塚山にゃんこ

この記事のURL | 今日の発見 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |